高度不妊治療の対応ができる東京都目黒区のクリニック3院をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。(2020年5月時点の情報)
不妊治療クリニックの選び方や知っておくべきことについてまとめました。自分に合ったクリニックを選ぶコツとは?ぜひ、クリニック選びの参考にしてください。
不妊治療は、実際に検査などで自分の体の状態を詳しく調べることで、自然妊娠に近いかたちの一般不妊治療(タイミング療法・人工授精)、人の手で卵子と精子が出会うサポートをする高度不妊治療(体外受精・顕微受精)の、どの治療が適しているかが分かります。さまざまな診療項目のある専門クリニックであれば、有効な治療が選べるほか、ステップアップの際も同じクリニックでそのまま治療が続けられます。
月経の周期に合わせて月に何度も通院する必要もある不妊治療は、通いやすさも考慮すべき点。完全予約制の場合は比較的待ち時間が短い傾向がありますが、時間枠内での予約となると、実際にクリニックで数時間待つこともあります。仕事などと両立をする場合は、なるべく待ち時間の短いクリニックを選ぶことがオススメです。
体外受精・顕微受精などの高度生殖治療は、自治体からの助成金が出る治療です。しかし助成金の申請ができるクリニックは限られており、自治体から「特定不妊治療費助成事業の実施医療機関」に指定されていることが条件。どのクリニックが該当するのかを事前に知っておき、なるべく家計に負担の少ない不妊治療を目指しましょう。
不妊治療費は自費診療も多く、思ったよりも支払い金額が多いことがあります。しかし支払い方法が現金のみというクリニックも少なくなく、予想していなかった検査や処置を受け、手持ちのお金が足りず慌ててATMまで走らなければならないということも。そんな時は、クレジットカードやデビッドカードなどでの支払いに対応している医療機関を選んでおくと便利です。
クリニックを選ぶコツとして、クリニックの治療方針が自分や夫の考えと合っているかどうかです。 不妊治療は同じように見えますが、クリニックによって医師の考えや施設設備などが異なります。 そのため、やりたい治療がそのクリニックでできるかどうかといった点や、医師の人柄も重要になってきます。 不妊治療は医師との人間関係も大切になります。そのため、相談しやすい医師が在籍しているクリニックを選ぶことをおすすめします。
クリニックを選ぶ際には、口コミ投稿サイトなどを参考にしてみましょう。ネガティブな投稿が多く見受けられる場合はそういったクリニックを避けたほうが良いですし、良い口コミであれば、検討先のひとつとして候補に入れておいた方が良いでしょう。 有力な情報としては、友人や知人などからの情報源から判断することになりますが、医師間での評判も信憑性が高いとされていますので、可能であれば不妊治療をおこなっている産婦人科医や泌尿器科医の先生から評判を聞いてみましょう。 ただし、ホームページなどに妊娠率が高いと自ら謳っているようなクリニックには要注意です。
クリニックによっては、医師の数が多いことから担当医制ではない場合があります。 担当医制では、ひとりの医師が一貫して診察をおこないますが、担当医制でない場合は担当が変わってしまう場合があるため、担当が変わるストレスや不安感が発生します。 不妊治療にはストレスは大敵ですので、安心感のある担当医制のクリニックを選ぶと良いでしょう。 また、担当医制のクリニックを選ぶ際は、話をよく聞いてくれる医師や悩みを共有してくれるなど寄り添った診療をしてくれる医師を選びましょう。
説明会や勉強会に参加し、雰囲気を掴むことでもクリニックを絞ることができます。 説明会や勉強会では、そのクリニックの治療方法や医師の考え方などを詳しく知ることができます。 また、実際に働いているスタッフやクリニックの雰囲気を見ることで、自分たちに合ったクリニックかを判断することができます。 説明会や勉強会に参加する時は必ず夫婦で参加するようにし、お互いの負担を理解し合った上で治療をおこなうことで、気持ちのすれ違いを防ぐことに繋がります。
不妊治療は決して一人でおこなうものではなく、夫婦でおこなうものです。 そのため、夫婦で通うことができるかどうかも、クリニックを選ぶ上での判断基準となります。 クリニックの中には、男性の検査設備がない場合があります。そういったクリニックは避け、同時に検査が可能なクリニックを選ぶようにしましょう。 不妊の原因は、双方にあります。そのため、不妊検査も不妊治療も2人で一緒に治療できるクリニックを選ぶようにしましょう。
高度不妊治療の対応ができる東京都目黒区のクリニック3院をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。(2020年5月時点の情報)
24時間サポート体制
対応 診療 |
検査(男女) 一般不妊治療 高度不妊治療 漢方治療 |
完全 予約制 |
○ |
日曜 診療 |
○ |
検査 | 10,000円~ |
ブライダルチェックも対応
対応 診療 |
検査(男女) 一般不妊治療 高度不妊治療 |
完全 予約制 |
△ (土曜日は 予約不可) |
日曜 診療 |
△ (指定患者 のみ受付) |
検査 | 40,000円~ |
月2回の妊活勉強会
対応 診療 |
検査(男女) 一般不妊治療 高度不妊治療 漢方治療 |
完全 予約制 |
- |
日曜 診療 |
△ (体外受精 診療のみ) |
検査 | 21,000円~ |