高度不妊治療の対応ができる東京都目黒区のクリニック3院をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。(2020年5月時点の情報)
おしゃれな街・中目黒の中心にある、ブライダルチェックを行なっている産婦人科。こちらで受けられる検査の内容や、医院を利用した方の口コミなどをご紹介します。
きれいな院内とやさしい女性医師に定評があるので、男性医師が苦手という方にもオススメです。土曜は午前しか診療を行っておらずいつも混み合っているようなので、少し待つ覚悟で受診すると良いでしょう。
結婚や妊娠を計画している女性のための、ブライダルチェックを実施しています。検査内容は、子宮癌検診・超音波検査・血液検査(貧血、腫瘍マーカー、HIV、梅毒、B型肝炎、C型肝炎、クラミジア、風疹)、おりもの検査など。男性の検査や女性のホルモン値の検査などは、取り扱いがありません。
思春期から高齢の方まで、幅広い女性を対象とした診察を行なっている産婦人科です。各種検診・検査や、月経・避妊に関する相談、ブライダルチェック、プラセンタ・にんにく注射・ビタミンC注射など美容と健康を促進するための施術があります。
東急東横線「中目黒駅」から、徒歩3〜4分ですぐにアクセスできます。入り口は山手通りから路地裏に1本入ったところにあり、大きな看板等がないので少しわかりにくいかもしれません。週末は土曜日の午前中のみ診療を行っており、混雑をしている場合があります。
女性特有の、月経に伴う子宮内膜症・冷え性・生理不順・貧血・睡眠障害などの悩みに対応した、プラセンタによる治療を提供しています。プラセンタの自然治癒力の増大により、新陳代謝が活発になり体のコンディションを整えることができます。
土曜診療 | 土曜午前中のみあり |
診療受付時間 | 記載なし |
予約方法 | 記載なし |
24時間対応 | なし |
料金に関する記載はありませんでした。
祖母井 英 医師
【経歴】
平成5年 東邦大学医学部 卒業
同年 聖路加国際病院レジデント
平成 9年 東邦大学大学院医学研究科
平成10年 独立行政法人国立がん研究センターに出向
平成14年 母子愛育会 愛育病院 産婦人科
母子愛育会愛育病院産婦人科勤務を経て中目黒レディースクリニック院長に就任
【資格】
日本産科婦人科学会認定専門医
日本産科婦人科学会・日本女性医学会・日本生殖医学会・日本受精着床学会・日本哺乳動物卵子学会・日本東洋医学会等
中目黒駅1階にあるふたつの改札のうち、大きい方の正面改札を出ます。改札を出たら左に曲がり、「西口1」出口から駅の外に出てください。横断歩道を渡ったら、ドラッグストア(トモズ)のあるビルを左手に見ながら直進します。
次の交差点で道の反対側へ渡り、道路(山手通り)を左側に見ながら直進してください。横断歩道を2つ渡った先にあるベージュ色のビル「クリスタルビル」に入り、エレベーターで2階に上がるとクリニックがあります。
所在地 | 東京都目黒区上目黒1-16-8 クリスタルビル 2F |
診療時間 | 月・火・木〜土 9:30~12:30 / 月・火・木・金 14:30~18:00 |
電話番号 | 03-3760-4664 |
高度不妊治療の対応ができる東京都目黒区のクリニック3院をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。(2020年5月時点の情報)
24時間サポート体制
対応 診療 |
検査(男女) 一般不妊治療 高度不妊治療 漢方治療 |
完全 予約制 |
○ |
日曜 診療 |
○ |
検査 | 10,000円~ |
ブライダルチェックも対応
対応 診療 |
検査(男女) 一般不妊治療 高度不妊治療 |
完全 予約制 |
△ (土曜日は 予約不可) |
日曜 診療 |
△ (指定患者 のみ受付) |
検査 | 40,000円~ |
月2回の妊活勉強会
対応 診療 |
検査(男女) 一般不妊治療 高度不妊治療 漢方治療 |
完全 予約制 |
- |
日曜 診療 |
△ (体外受精 診療のみ) |
検査 | 21,000円~ |