公開日:
|最終更新日時:
みやぎしレディースクリニック
2017年開院の、都立大学にある女性院長在籍の新しいクリニック。診察を受けた方の口コミや、不妊治療の特徴などについてご紹介します。
みやぎしレディースクリニックの口コミ評判
診察台はカーテンがしっかりとかかっていますが、患者側にエコーが見られるモニターがあるので、自分の目で確認することができ納得できます。女性医師はサバサバしており、治療方針も疑問が残らないようしっかりと説明してくれます。
参照元:Caloo https://caloo.jp/hospitals/detail/4130005571/reviews
予約のシステムが良く、曜日によっては遅い時間まで開院しているので仕事の後にも行くことができます。仕事後の時間は混んでおり待ち時間は1時間半くらいでしたが、別の日に行った時は30分弱でした。
参照元:Google https://www.google.com/maps/contrib/100468287484463650381/place/ChIJjbXzaNz0GGARs2P6Js-ZupQ/@39.6872901,138.3028291,6z/data=!4m4!1m3!8m2!1e1!2s100468287484463650381?hl=ja-JP
診察の前後で、先生としっかりと話せる時間を設けてくれており、ありがたいです。アシスタントスタッフの方々も雰囲気が良く、明確な意見やアドバイスをくれます。
参照元:Google https://www.google.com/maps/contrib/111855911645923224446/place/ChIJjbXzaNz0GGARs2P6Js-ZupQ/@35.6975648,139.6766942,12z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s111855911645923224446!3m1!1e1?hl=ja-JP
先生としっかり話ができる時間を、ちゃんと設けてくれる点がとてもよいです。はっきりとわかりやすい意見をいただけますし、もちろん助言もしてくれます。いいにくい質問もあるのですが、このクリニックはしやすいので助かります。
参照元:Google口コミ https://www.google.com/search?q=%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%8E%E3%81%97%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%2C%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&oq=%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%8E%E3%81%97%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%2C%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&ie=UTF-8#lrd=0x6018f4dc68f3b58d:0x94ba99cf26fa63b3,1,,,
先生や看護師さんの明るさが魅力のクリニックです。やっぱり、元気な方と接するだけでも「ホッ」と安心できます。また、きちんとこちらの話を聞いてくれる環境が整っていると思います。その点も、安心できる理由です。
参照元:Google口コミ https://www.google.com/search?q=%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%8E%E3%81%97%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%2C%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&oq=%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%8E%E3%81%97%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%2C%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&ie=UTF-8#lrd=0x6018f4dc68f3b58d:0x94ba99cf26fa63b3,1,,,
先生のお人柄ですが、とても親切ですし、明るいという印象を持っています。そのため、なにか悩み事があっても、相談しやすい雰囲気です。個人的な感想ですが、婦人科の場合、そのような先生は珍しいのではないかと思います。
参照元:Google口コミ https://www.google.com/search?q=%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%8E%E3%81%97%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%2C%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&oq=%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%8E%E3%81%97%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%2C%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&ie=UTF-8#lrd=0x6018f4dc68f3b58d:0x94ba99cf26fa63b3,1,,,
みやぎしレディースクリニックの口コミ評判の総括
話しやすい雰囲気の女性医師が在籍しているので、男性医師が苦手という方にオススメ。混み合っている遅めの時間帯は待ち時間が長くなることもあるので、時間に余裕のない方には向いていないかもしれません。
みやぎしレディースクリニックの不妊検査
男性・女性両方の不妊検査を実施しています。男性は精液の量や濃度・運動率・精子の奇形率などの基本的な検査のみ。女性は月経の状況・生活習慣などの問診に加え、子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣腫瘍の病変をチェックするためのエコーや、血液検査・フーナーテスト・AMH検査などを行います。
みやぎしレディースクリニックの特徴
女性医師によるタイミング法&人工授精
2017年開院の、比較的新しいクリニック。大学医療センターの産婦人科勤務の経験がある女性ドクターが、一般婦人科の診療や様々な検査・相談を担当します。不妊治療は「タイミング法」と「人工授精」の一般不妊治療に対応しています。
遅めの診療にも対応しているので便利
東急東横線「都立大学駅」から目黒通りの方向に、約3分歩いた場所にあるクリニックです。池袋方面・渋谷方面・横浜方面からアクセスしやすく、火曜日は少し遅めの19時まで診療を行っているので、仕事の帰りにも通いやすいのが特徴。
患者の理解を重視した検査・治療のプロセス
不妊治療に限らず、そのほかの婦人科疾患の場合も、患者がしっかりと納得をした上で治療や検査に進んでいけるよう心がけています。まずは患者の意見をヒアリングし、現在しておく方が良い検査や子どもができにくい理由についての説明を行います。
土曜診療 |
土曜のみ14時まで |
診療受付時間 |
診療終了30分前まで |
予約方法 |
電話・Web |
24時間対応 |
なし |
みやぎしレディースクリニックの不妊診療費用
不妊検査費
- 精液検査(男性):5,500円
- クラミジア抗体検査(女性):5,500円
- BS HbA1C(女性):1,540円
- 貧血検査(女性):2,530円
- 風疹検査(女性):4,070円
- フーナーテスト:料金の記載なし
- AMH検査(女性):7,700円
不妊治療費
人工授精
- 人工授精(AIH・抗生剤込み):20,350円
- 感染症扱い料金:2,200円
- hCG注射(5000単位):1,870円
- デュファストン(14日分):2,200円
- 点鼻薬(1本):7,700円
体外受精
不明
凍結
不明
みやぎしレディースクリニックの医師紹介
宮岸 玲子 医師
【経歴】
1997年5月~2003年10月 東邦大学医療センター大森病院産婦人科勤務
2003年11月~ 公益法人東京都保健医療公社荏原病院産婦人科勤務・現在同病院非常勤勤務
2017年3月 みやぎしレディースクリニック 開院
【資格】
医学博士
産業医
日本産科婦人科学会専門医
日本抗加齢医学会専門医
みやぎしレディースクリニックのクリニック情報
所在地 |
東京都目黒区八雲1-3-6 K-cross ビル 301 |
診療時間 |
月・火・木・金 9:00~13:00 / 月・木・金 15:00~18:00
※火曜19:00まで、土曜14:00まで
|
電話番号 |
03-5731-8866 |
高度不妊治療も対応している目黒区の不妊治療医院3院
高度不妊治療の対応ができる東京都目黒区のクリニック3院をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。(2020年5月時点の情報)
24時間サポート体制
晴晃会
育良クリニック
引用元:育良クリニックHP(https://www.ikuryo.or.jp/)
対応 診療 |
検査(男女)
一般不妊治療
高度不妊治療
漢方治療
|
完全 予約制 |
○ |
日曜 診療 |
○ |
検査 |
10,000円~ |
ブライダルチェックも対応
峯レディースクリニック
引用元:峯レディースクリニックHP(https://www.mine-lc.jp/first.html)
対応 診療 |
検査(男女)
一般不妊治療
高度不妊治療
|
完全 予約制 |
△
(土曜日は 予約不可) |
日曜 診療 |
△
(指定患者 のみ受付) |
検査 |
40,000円~ |
月2回の妊活勉強会
とくおかレディースクリニック
引用元:とくおかレディースクリニックHP(http://www.tokuoka-ladies.com/index.html)
対応 診療 |
検査(男女)
一般不妊治療
高度不妊治療
漢方治療 |
完全 予約制 |
- |
日曜 診療 |
△
(体外受精 診療のみ) |
検査 |
21,000円~ |
※35歳以上の本気で妊娠したい方のために、一般不妊治療から高度不妊治療まで幅広く対応できる目黒区の不妊治療クリニックを紹介しています。万が一治療のステップアップを考えたとき、転院すると検査はやり直しになってしまうことも鑑みて、このサイトでは高度不妊治療まで対応できる医院を選定しています。
※特定不妊治療に係る指定医療機関:厚生労働省から高度不妊治療に必要な設備と必要な経験値が認められた医院。高度不妊治療は自由診療ですが、条件さえあえば助成金を申請することができます。ただし、年齢制限・年収制限・申請期間の制限など細かい条件がありますので、不明な点はお住まいの区にお問合せください。
※検査費用は受けたい治療法によっても前後する可能性があります。検査費用の詳細は、クリニックにご確認ください。